これからサーフのオールペイントを行います
その前に予算の範囲で可能な限り外装部品を外していきます
スペアタイヤを移動しましたので、背面のスペアタイヤとブラケットを取り外しました
バックゲートのビス穴やサービスホールを埋めていきます
純正のワイドフェンダーが付いていましたが取り外してナローボディ仕様にします
フェンダーの下の方に変なプレスラインがありましたのでちょっと切って形を変えます
フェンダーの穴も前後左右埋めます
けっこうイイ感じに剥げてきてますね
深刻なダメージって程ではないですが、ザラツキがとれるまで研いで
そのあと、ダメな塗装幕を封印するようにサフェーサーを吹いてな下地を作ります
本当はダメな塗装幕は剥離剤を使ってキレイに取り除いてしまうのがイイのでしょうけど
何倍も時間(費用)が掛かってしまいますので今回は剥離剤を使わずに作業します
手でさわってツルツルしていればOKです
サフェーサーもツルツルに研いでいきます
バックゲートをスムージングしました
旧塗装幕が結構良くなかったので70%~80%位はサフェーサー処理してます
では~下地の黒を染めていきます
ベースです
トップコート(クリア)を捨て吹きします
一度乾燥させて中研ぎをします
トップコートを本塗りします
あとは部品を取り付けて完成です

外装のみの塗装になりますのでドア内は前の色のままです
ドアを閉めてしまえばわかりませんが、気になる方はドア内も染めてしまうのがイイと思います
その点で言えばもともと黒の方が目立ちませんし気になりにくいと思います
ミッキーも手足は黒タイツですからね